ergong.info

結局、私がやりたいからやるんです。

2022/09/19

愚痴

今日は暇だったー…けど嫌なことあったー。

酒担当が原価とか色々書いてある書類を売り場にほっぽって休憩に行ってて。
私が気付いたのが50分くらい経ってから…たまたま売り場を通って気付いて。
ほんで主任に報告して、裏に持ってった。
入れ違いで私が休憩に行きまして…休憩から帰ってきて、酒担当に会った時に
「俺にも一言言ってくれ」って、ちょっと苛つき気味に言われた。
ん?主任に報告する前に?それって隠しとけってこと?
「違う、一言あったら、俺が自分からミスしましたって謝れる」っと。
ん?居なかったんで主任に言うたんやが?

「次からは一言ちょうだいね」…ん?報告前に?それってミスを隠す
「違う、どんどん報告してカブを上げてもらってかまんけど、一言俺にも言ってね」
報告後でもいいんですね?「いい」じゃ今、言いますね「もう今回は遅いけど」
いやいや言う前に苛ついてこっち来たやん。
なんかずっとチクるなって言ってるように聞こえてて。
その時は分からんかったけど、風呂入りながら思い出して…「カブを上げて」ってとこが
引っかかったんやと気付きまして。それが始終チクんなって聞こえてたんやろなと。
ほんでもよ…今回みたいなミス、私から言うたとこで「そやねー」でスルーして、同じミスするよね?

それこそ上司から言うて貰わんと。

んで私、担当以外の食品全般の補充するんやけど…カブを上げようとしてるように思われてんのかね?
ほんならおっさんやれよ。

酒ばっかやらんと。

アクエリの棚空っぽやったら突っ込めよ。豆腐突っ込めよ。
夏の飲料がクソほど売れる時に酒のPOPばっかやって。

飲料やってくれてるわ~と思ったらバラをちょろっと出しただけで、前出しで対応しやがって。
(担当してるビールもそう!!ズラーっと並んでて綺麗なんやけど、前だけで結構スカスカ…もっと突っ込めよ)


っと「カブを~」ってワードを思い出して、沸々と来ちゃいました(ノω・)すんません。

結局、やりたいからやるだけ

棚に商品が無いと、気になってしょうがないの!!
んで自分に余裕があったら、やるの!!商品探して突っ込むの!!

流石に担当してる日用品でてんやわんややったら…気になりつつも(いや、それどころじゃないか?)
自分のとこ優先するけども!!明日でもOKなことは明日に回して、食品優先しちゃうの!!

そんだけ!!

今日も乾杯🍻