ergong.info

田植えおわたー\(^o^)/

2024/05/13

やりましたよ!!
終わりましたよ、田植え。

ハプニングもあったけど。

燃料がレギュラーガソリンなんやけど…タンクに入れてたら溢れちゃって(゚Д゚;)
ガソリン、すぐ火がつくやん?
エンジンかけて大丈夫!!??って焦りましたん。
たまたま近所のおっちゃんが声かけてくれて…「他の準備しよる間に気化するやろ」って。
恐る恐るエンジンかけたけど、大丈夫でしたヽ(‘ ∇‘ )ノ

あと。
最初はクラッチの感覚が分かんなくて…主変速「高」副変速「高」にした時にゃー、
ウィリーするとこやったがね。主「高・低」副「高・低」の合計で4パターン。
やけん最初の田んぼに移動する時は、「低・低」で移動したもんで…歩けば10分もかからんとこを
30分以上かけて移動しました(^_^;)
1枚目やってる中で、クラッチの感覚を掴んできて。2枚目に移動する時は「高・高」でも無事に移動できました。

もーね、このクラッチがしんどいの。
ペダルの角度が60度あるとしたら…55度の時に繋がり始めて、56度でギュンって感じ。
やけん最初の頃は、いきなり56度になってた感じでウィリーやがな。
田植え自体はずっと座ってるんで、あんましんどくないんやけど…
クラッチのせいで、右腰(右足全体?)が痛い。

あとは…どういうルートが正解なのか、よね。
1枚目は四角形なんでやりやすいんやけど…それ以外は歪んだ形なんで(^_^;)
どういうルートで植えるのが効率よく、キレイに植わるんやろか┐(゚~゚)┌???課題です!!

今日はテキトーです。
初めてやし、失敗もあるさーねー…こんなもんこんなもん。
つーことで。

一段落…0.5段落?くらいやけど(^_^;)パーティタイムです。
サシィミィ、スゥシー、ピッツァヽ(‘ ∇‘ )ノ